九州熊本県。あの地震から三ヶ月後の2016年7月以来か。ロアッソ熊本との試合と被災地を訪れたのを今でも憶えている。今回は時間がなかったので近くまでは行けなかったが、熊本城は今も修復工事中だろうか、赤と白の色をしたクレーンが設置されているのが遠くから見えた。
セレッソ大阪が当時まだJ2にいたことを思い出した。なかなか試合に行けていない時代(いや今もそうだろう)にどうしてもこの試合だけは見たいと思った熊本。その地でレゴ®シリアスプレイ®を行なうことを想像するどころか存在も知らなかった。時間が経つのは思いのほか早い。
多くの方の協力を受けて無事ワークショップも終了。個人のこと、仲間のこと、チームのこと、未来のこと、今できること。レゴで作っていけば行くほど深みが増していく。コンストラクショニムズ、フロー理論、「まずやってみる」思考への転換を中心に前向きになっていく。
仲間の作品を見て感じることを経て、手を使ってものを作ることで自分自身の考えに更に拍車がかかっていく。この感覚は実際に体験してみないと分からないのかも知れない。後づけ、蛇足何でもあり。まずは手を信じて動かしてみる。それは子供がおもちゃで夢中に遊ぶように。
しかしながら大人の僕らは、ただ単に遊ぶだけでなく、眼の前に展開される作品に意味付けることができる。手から発したその言葉の先に原理原則、コアアイデンティティが見えてくるのだ。それぞれの立場を越えたなかから、今回も最高の共有モデルが完成して正直心が震えた。
これから移動し今度はレゴを利用した子供向けのイベントに参加する(大丈夫だろうか)。レゴ、レゴ®シリアスプレイ®が導き出す威力はまだまだこんなもんではない。僕自身まだまだファシリテーターとしてはひよっこでもあるので努力を継続していく。また旅に出かけるとするか。
NEVER STOP,NEVER GIVE UP
セレッソ大阪が当時まだJ2にいたことを思い出した。なかなか試合に行けていない時代(いや今もそうだろう)にどうしてもこの試合だけは見たいと思った熊本。その地でレゴ®シリアスプレイ®を行なうことを想像するどころか存在も知らなかった。時間が経つのは思いのほか早い。
多くの方の協力を受けて無事ワークショップも終了。個人のこと、仲間のこと、チームのこと、未来のこと、今できること。レゴで作っていけば行くほど深みが増していく。コンストラクショニムズ、フロー理論、「まずやってみる」思考への転換を中心に前向きになっていく。
仲間の作品を見て感じることを経て、手を使ってものを作ることで自分自身の考えに更に拍車がかかっていく。この感覚は実際に体験してみないと分からないのかも知れない。後づけ、蛇足何でもあり。まずは手を信じて動かしてみる。それは子供がおもちゃで夢中に遊ぶように。
しかしながら大人の僕らは、ただ単に遊ぶだけでなく、眼の前に展開される作品に意味付けることができる。手から発したその言葉の先に原理原則、コアアイデンティティが見えてくるのだ。それぞれの立場を越えたなかから、今回も最高の共有モデルが完成して正直心が震えた。
これから移動し今度はレゴを利用した子供向けのイベントに参加する(大丈夫だろうか)。レゴ、レゴ®シリアスプレイ®が導き出す威力はまだまだこんなもんではない。僕自身まだまだファシリテーターとしてはひよっこでもあるので努力を継続していく。また旅に出かけるとするか。
NEVER STOP,NEVER GIVE UP
コメント
コメントを投稿