ようやくJリーグが僕らのもとに「今」が戻ってくる。徐々に準備が整いつつある。6月27日にJ2とJ3、J1は7月4日。あくまでも再開なのだが、まるで開幕戦を迎えるかのような気持ちになっているなと感じるほうが正しいのかもしれない。二度漬けは禁止だが、このダブルな感覚は良いのではないだろうか。
この2ヶ月ほどのITの凄まじさにはIT屋でもある僕も正直驚いている。以前も書いたがこれが「当たり前の世界」になっていく。当たり前になればどこかにしわ寄せが行く。そのしわ寄せのおかげでビジネスが成り立つ会社もある。「風吹けば桶屋が儲かる」よろしく、良き連鎖反応が生まれていくはずだ。
その反面、ITにおける問題点が無いわけでもない。日本全国で緊急事態宣言が解除された今、中と外の通信量が莫大に増えているわけで、企業のオフィスや店舗などのネットワークには負担がかかるようになっていくだろう。売上減のなかであってもさらなるIT設備投資が必要となってくる組織も少なくない。
発想を変えないといけない。増え続けるオンラインミーティングに今まで通りの固定回線を設置するだけで良いのだろうか。すべてをクラウドに移行するだけで物事が上手く進むのだろうか。「ノーマル」な自分たちが「ニューノーマル」の荒波に飲み込まれないようにするにはどうすればいいのだろうか。
ITは既に「環境」や「設備」という言葉だけで片付けられるようなものではなくなった。スタジアムなどでも多くを目にする機会が増えるのだと思う。例えば自宅にいながらゴール裏で応援しているのと変わらない状況になっていくのだろう。是非そんな時代に対応できる体質を作っていきたいものである。
だからと言って、変えていくものばかりではないのも僕は思っている。無観客試合がデフォルトになるような時代などまっぴらだ。ITはあくまでも人がいて成り立つものだと僕は思っている。そして、「今あるもの」も大事にしなければ、先の未来など一体何のために存在するのだろうかと思ってしまう。
蹴球堂の「今ある」ITと言えばLINEスタンプだ。ローンチ以来、これまで多くの方に使っていただけていることに感謝したい。今日、あるトークライブにゲストで呼んでいただいたが、そこでも「セレ女」というキーワードも出た(メインじゃないけど)。スタンプ同様に「今あるもの」も大事にしたい。
NEVER STOP,NEVER GIVE UP
コメント
コメントを投稿