人間、慣れとは恐ろしいものだ。毎日実施しているとどんどんと手慣れていくのにちょっと使わなくなると途端にまったく動かせなくなってしまう。スポーツ選手が1日休むと取り返すのに数日いや数週間かかるとか言う方もいるのはその典型だ。
だからといってWindowsが駄目だと言いたいわけではなく要は多様性だということ。それは別の意味で言うと、少々乱暴になるのだが「何でも知ってると思うなよ」となる。IT屋のエリア(幅)が相当広くなっていてかなり厳しい状況でもある。
サッカーにおいてもこの「何でもできる」の範疇が存在しており、現代ではその境目が難しくなっているのも分かる気がする。多様性を持って戦える人間ばかりだったらそんなに苦労もしないが、全員が全員、そういうわけにもいかないだろう。
僕自身も若い頃と比べて守備範囲がまったく変わってきている。歳を重ねることで変わることもあれば、環境によってもそれは起こる。成長しているのかはたまた劣化しているのかが分からなくなってくることもよくある。それも、人間なのだ。
今日、アドラー心理学のセミナーを受講した。再三再四言われている「勇気づけ」という言葉を噛みしめるたびに、今僕がやらなければならないことが頭をよぎる。こういう状況だ。自分のやれる範疇を精一杯行なっていくのが重要なのだろう。
そういやあのコーチの勉強会を企画して実施のところまで行っていたのにリスケになったままになっている。東京は今日も凄まじい数の感染者が出たのでまだまだ先になりそうだが、必ずや実現させる。そのためにまずは今を大事に生きること。
そんなことを書いていたら当のWindowsが謎のCドライブ容量不足に陥っている。だから窓は嫌なんだ・・・と泣きながらメンテナンスを実施する。あれ?なんとなく身体が覚えている。やはり経験は知識となって染み付いたのか?それも謎だ。
NEVER STOP,NEVER GIVE UP
※直接触るのは嫌なんで基本はChromeリモートデスクトップ。
コメント
コメントを投稿